
2020年
2月
03日
月
節分のつどい

なかよし幼稚園に赤鬼と青鬼がやってきました!
子どもたちは、ビックリ‼
でも大丈夫♡ 園長先生が「鬼は外!福は内‼」と鬼を退治してくれました。
みんなの心の中の鬼も退治できたかな⁇
2020年
1月
16日
木
理事長杯サッカー大会 ⚽

今年は太田東保育園を試合会場に、年長児の理事長杯サッカー大会が行われました。
1週間前に、太田東保育園さんで交流会があったので、サッカー大会も大いに盛り上がりました‼
大会の後も園庭で、一緒に遊ばせてもらい、別れがとても名残惜しそうでした。
同じ小学校になる子もいるかな⁈
2020年
1月
08日
水
3学期 始業式

今日から3学期がスタート!
お休みが長かったので、久しぶりの幼稚園。
園長先生のお話を聞きながら、あくびをしている子がチラチラ・・・。
少しずつ生活リズムを戻して行きましょう‼
2019年
12月
24日
火
2学期 終業式

様々な行事があった2学期も終わり、明日から冬休みです!
病気や事故、ケガに十分気をつけて、楽しい冬休みをお過ごしください。
3学期の始業式で、元気なみんなに会えることを楽しみにしています。
2019年
12月
20日
金
12月 お誕生会

2学期最後、12月のお誕生会でした。
クリスマスも近いことから、年長さんが作ったクッキーは、ツリー・リース・雪だるまなどかわいい形のものが多かったです。
先生の出し物は、「マジックショー☆」
大盛り上がりでした!
2019年
12月
18日
水
電車遠足

年長児が太田駅から電車に乗って、大泉町にある城之内に行ってきました。
電車の中から、見える景色に子どもたちは興味津々!
帰りには城之内公園のお堀にいる、鯉やカモに餌をあげてきました。
2019年
12月
16日
月
SUBARU《 Tボール教室》

快晴の中、スバル野球部の選手が監督さん含め、30名程来園されスバルTボール教室が行われました。
年少以上児はキャッチボール、バッティング、ランニングなどを普段は触れ合えない現役野球選手と一緒に行いました。
1・2歳児も選手に抱っこしてもらったり、触れ合ったりと楽しい時間を過ごしました。
子どもたちにとって、貴重な1日となりました。
2019年
12月
13日
金
もちつき大会

子どもたちも楽しみしていた、もちつき大会!
年中・年長児は自分たちで杵を持ち、がんばってもちつきをしました。
年少以上児は自分で大福を作り、きな粉もちも食べました。
りす組、ひよこ組のお友だちも蒸かしたばかりの、もち米を園長先生からいただきおいしそうに食べていました。
2019年
11月
30日
土
生活発表会

子どもたちも、ドキドキ!わくわく‼
楽しみにしていた生活発表会です。
たくさんのお客さんを前に、緊張した様子もみられましたが、終わったあとは「楽しかった(*^_^*)」という子ばかりでした。
2019年
11月
16日
土
おやこふれあいのつどい

「たのしくあそぼう!」と題して、親子で楽しく体を動かして遊びました。今回は姉妹園の太田東保育園さんで行い、太田東保育園のお友だちも何組か参加してくれました。
参加した方は、「いい汗かきました‼」と楽しそうに帰られました。 (*^_^*)
2019年
11月
07日
木
持久走大会

例年よりも暖かい中、年少以上児の持久走大会が行われました。
長い距離ですが、どの子も自分なりのがんばりを見せてくれました。
ご声援、ありがとうございました。
2019年
11月
01日
金
秋の遠足

10月25日の予定でしたが、雨のため延期になりましたが、汗ばむくらいのいいお天気の中、行ってきました‼
年少、年中、年長と年齢に合わせたコースを楽しんできました。
2019年
10月
15日
火
あそびのひ②

あそびのひ②がありました!
子どもたちは朝から「あそびのひ(^^♪」と楽しみにしていました。
戸外では玉入れ、障害物競走、ゆうぎなどの運動会ごっこ。体育室は「おばけやしき」
室内は雑材コーナー、郵便局。
思い思いにあそびのひを満喫しました‼
2019年
10月
11日
金
保育参観

運動会後の3日間に分けて、各学年の保育参観が行われました。
年長・年中・年少は運動会ごっこを楽しむ姿を見ていただきました。
りす、ひよこ組は普段の園生活を見ていただく良い機会となったようです。
2019年
9月
12日
木
9月 お誕生会

今月の先生の出し物は、「ゆうぎ」
10月5日(土)に行われる運動会の各学年ゆうぎを先生方が踊りました。
子どもたちもノリノリ♬ 一緒になって踊っていました。
運動会が楽しみですね (^^♪
2019年
9月
02日
月
始業式

今日から2学期がスタート‼
日焼けした子や、少し背が伸びた子など元気な顔が揃いました。
クラスでも夏休みの楽しかった思い出話が、盛り上がっていました (*^_^*)
2019年
7月
25日
木
お泊り保育

1泊2日で、年長児がお泊り保育に行ってきました!
1日目は、親水公園で水遊び。
水は冷たかったですが、子どもたちは気にすることなく、「キャー!キャー!」と声を出して楽しんでいました。
夕食は、バーベキュー。
みんなで食べる食事は最高でしたよ!
2日目は、群馬昆虫の森に行ってきました。
カブトムシやクワガタ、温室では色とりどりの蝶や蝶のさなぎ、幼虫など見ることができました。
とても、思い出に残る2日間となったようです!
2019年
7月
20日
土
盆踊りと花火の夕べ

心配された雨も降らず、『盆踊りと花火の夕べ』が行われました。
色とりどりの、浴衣やじんべえ姿での盆踊りは、とてもかわいかったです。 (*^_^*)
その後、夜店めぐりを楽しんだあとは九合3号公園に移動して、打ち上げ花火を堪能しました。
2019年
7月
19日
金
1学期 終業式

年少以上児は1学期の終業式、明日から夏休み(夏季特別保育)になります。
園長先生から夏休み中の注意事項や過ごし方などのお話を聞きました。
全員揃うのは、9月2日(月)‼
元気に会いましょうね (*^_^*)
2019年
7月
18日
木
7月 お誕生会

7月のお誕生会。
今月の先生の出し物は「合奏」
子どもたちは身を乗り出して、見ていました。
「きらきら星」「さんぽ」などは、一緒に歌いながら参加していました(^^♪
2019年
6月
29日
土
入園説明会&なっきーショー♡

入園説明会には、多くの方に来ていただきありがとうございました。
説明会後には、『なっきーショー』を開催。
なっきーさん、ラフさん2人で楽しい時間をつくってくださり、大いに盛り上がりました。
帰りには子どもたちとハイタッチ&ハート型の風船をお土産にもらって、笑顔でさよならしました。
2019年
6月
28日
金
6月 お誕生会

6月のお誕生会。
今月の出し物は指人形劇『3びきのこぶた』でした!
子どもたち、みんな真剣に見ていました。
年長さん手作りのクッキーも、おいしくいただきました。
お昼は、月に一度の手作りお弁当!
お友だちと好きな場所で、楽しく・おいしく食べました(オープン弁当) (*^_^*)
2019年
6月
25日
火
プール開き

昨日まで降っていた雨も上がり、子どもたちも心待ちにしていたプール開きでした‼
年少以上児は解放感のある屋上プールで、歓声を上げ楽しんでいました。 (*^_^*)
1歳児のお友だちは、怖がって泣いている子もいましたが、最後まで出たくなくて楽しんでいる子もいました!
2歳児のお友だちは、泣く子もなくみんなで楽しんでいました。
これからいっぱいプール遊びが楽しめますように☆
2019年
6月
22日
土
PTAソフトバレーボール大会

PTAソフトバレーボール大会が開催されました。
白熱した試合が繰り広げられ、大いに盛り上がりました‼
優勝・・・うめ組
準優勝・・さくら組
おめでとうございます‼
皆さんお疲れ様でした。 (*^_^*)
2019年
6月
18日
火
あそびのひ①

今年度から、学期1回始まった「あそびのひ」
今日はその第1回でした!
年少以上児の子どもたちが、1・2歳児のクラスに遊びに行き一緒に遊んだり、戸外ではしゃぼん玉をしたり、体育室では段ボール迷路を作って楽しんだりと、子どもたちが思い思いの遊びを1日楽しみました‼
次回は10月15日です。 (^^♪
2019年
6月
15日
土
父親を中心とした保育参観

あいにくの天気の中でしたが、たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。
園長からの保育紹介では、皆さん真剣に耳を傾けて話を聞いてくださっていました。
各クラスも、笑顔いっぱいで子どもたちにとっても、楽しい時間になったと思います。
皆さん、ありがとうございました。 (*^_^*)
2019年
6月
07日
金
お茶のみ子育てトーク パートⅡ

5月のお茶のみ子育てトークパート1(給食試食会)に続いて、お茶のみ子育てトークパートⅡがありました。
今回は6月22日に行われる、PTAソフトバレーボール大会に向けて、ソフトバレーボールを楽しみました‼
最初はなかなかサーブも・・・という感じでしたが、慣れていくうちに皆さん上手になっていました。
ソフトバレーボール大会が楽しみですね✨
2019年
5月
21日
火
なかよしルーム

未就園児むけの「なかよしルーム」が行われました。
大雨の中でしたが、たくさんの方に参加していただき、かわいい♡てるてる坊主ができました(*^^*)
次回は5月28日(火)です‼
2019年
5月
20日
月
いちご狩り

年長児が新田のいちごハウスに、いちご狩りに
行ってきました。
ハウスに入った途端に、甘いにおいがしました‼
子どもたちも、とても楽しそうにたくさんいちごを取っていました (^^♪
2018年
12月
13日
木
年長児 合同正課体操

姉妹園である、太田東保育園の年長さんと九合3号公園で、合同正課体操を行いました。
1月に行われる理事長杯サッカー大会⚽に向け、試合形式で練習をおこないました。
2018年
11月
12日
月
持久走大会

曇り空でしたが例年より暖かい中、持久走大会が行われました。
どの子も一生懸命にがんばり、最後まで走っていました!
13日に表彰式が行われ、園長先生から「最後までがんばりぬく大切さ」のお話を聞きました。
2018年
10月
15日
月
電車遠足

年長児が電車に乗って、城之内公園に遠足に行ってきました。
初めて電車に乗る子もいて、みんなで景色を楽しみながら行きました (*^-^*)
自動改札も経験しました!
2018年
10月
12日
金
保育参観

10日・11日・12日の3日間で、学年ごとの保育参観が行われました。
年少以上児は、運動会ごっこで盛り上がりました‼ 運動会後のびのびと活動する姿がみていただけたかと思います。ご感想など各担任までお願いします。
りす組・ひよこ組は、朝の様子やおやつの様子をご覧いただきました。いかがでしたか?
ぜひ、各担任に感想をお願いします (*^-^*)
2018年
9月
14日
金
敬老のつどい

『敬老のつどい』では、たくさんのおじいちゃん・おばあちゃんに出席していただきまして、ありがとうございました。
年長児は受付や案内も張り切って行っていましたし、運動会で行う鼓隊もみていただけて、緊張しながらも、とても嬉しそうでした。
各クラスでは、おじいちゃん・おばあちゃんとのふれあい遊び、クッキーを一緒に食べたり楽しい時間を過ごすことができました‼ (*^▽^*)
2018年
9月
13日
木
9月 誕生会

9月のお誕生会では、園長先生から
・あかるく、げんきな子
・たくましく、がんばりぬく子
・よくみ、よくきき、よくかんがえる子
・かんせいゆたかで、おもいやりのある子
みんなもそういう子になってくださいね(*^-^*)
というお話しがありました。
先生たちの出し物は、運動会で踊るゆうぎ!
みんなもノリノリ♬でした‼
2018年
8月
31日
金
花火

7月の盆踊りと花火の夕べでは、天候が悪く行うことができなかった花火を行いました。
大きな花火にビックリ!な子もいましたが、とてもきれいでしたね☆
本部役員さん。ありがとうございました(*^-^*)
2018年
7月
29日
日
盆踊りと花火の夕べ

台風12号の影響で、1日延期になった盆踊りと花火の夕べ。
台風が過ぎた後も影響が残り、今年は園内での開催となりました。
雨が降ったり止んだりでしたが、子どもたちの笑顔がたくさんみられてうれしかったです(*^-^*)
ご理解ご協力、ありがとうございました。
2018年
7月
13日
金
7月 お誕生会

7月のお誕生会がおこなわれました。
園長先生のお話しでは、夏の過ごし方、お盆について正座をしながら聞きました。
先生の出し物は『合奏』
キラキラ星☆、さんぽ、夢をかなえてドラえもんの3曲をみんなも歌ってくれて、盛り上がりました (*^-^*)
2018年
7月
10日
火
盆踊り

7月28日(土)に行われる盆踊りと花火の夕べにむけて、子どもたちは盆踊りを楽しんでいます(*^▽^*)
夕方6時集合・開始です。
皆さんの参加をお待ちしています!!
2018年
7月
06日
金
七夕集会☆彡

七夕集会では、園長先生から七夕についての由来を聞き、その後ペープサート『たなばたウキウキねがいごとのひ』をみました。
7月7日は七夕☆
みんなの願いごとが叶いますように(*^-^*)
2018年
6月
24日
日
PTAソフトバレーボール大会

PTAソフトバレーボール大会が行われました。
熱い熱い戦いが繰り広げられ、大いに盛り上がりました!
参加された方、お疲れさまでした。
優勝はさくら組。
準優勝はきく組でした。
おめでとうございます!
2018年
6月
16日
土
園舎完成記念イベント

心配していた天気も、雨も降らずに過ごしやすい日となりました。
たくさんの方々に来園していただき、イベントも盛り上がりました。
ありがとうございました。
2018年
6月
15日
金
花火指導

消防署の方が来て、あんぱんまんの紙芝居で花火をする時のお約束をききました。
残念ながら、雨のため年長さんは花火が実際にできませんでしたが、防火服を着て写真を撮りました!
みんな、かっこよかったです☆(*^▽^*)
2018年
5月
31日
木
5月 お誕生会

5月のお誕生会がありました。
年少さんも2回目のお誕生会なので、年長さんと2階の体育室に移動するのもスムーズでした。
園長先生のお話は正座で背筋を伸ばして聞きます。今月は「いただきます。」のあいさつのお話でした。
先生の出し物は絵話し「おおかみと七ひきのこやぎ」で、みんな真剣に見ていましたよ‼
2018年
5月
27日
日
PTAキックベースボール大会

PTAキックベースボール大会が行われました!
熱戦が繰り広げられ、参加された方も応援の方も大いにもりあがりました!
優勝はコアラチーム・準優勝はぞうチームでした。
皆さん、ありがとうございました。
2018年
5月
25日
金
保育参観

24日は年中・年長児。
今日は年少児の保育参観でした。
4月の保育参観から、ずいぶんと成長した姿をみていただけたのではないでしょうか!
保育参観後は園長講演会・お茶のみ子育てトーク(給食試食会)に多くの方に参加していただきありがとうございました。
2018年
5月
10日
木
初! 体育室あそび

年少さんが、初めて体育室で遊びました!
平均台やユラユラ揺れる橋など、ちょっと怖がっていた子も、自分で渡れた時には、ニコニコ
(*^-^*)いい笑顔でした。
2018年
4月
20日
金
保育参観・PTA総会

今日はH30年度、初めての保育参観・PTA総会がおこなわれました。
天気も良く、子どもたちは元気に『勇気リンリン体操』をしました。
その後は各クラスでの様子をみていただきましたが、いかがでしたか?
後日、ご感想など頂けると幸いです。(*^-^*)
2018年
3月
09日
金
3月 お誕生会

今年度最後、3月のお誕生会がありました。
3月のクッキーは先月、年長さんから引継ぎをされた年中さんが作りました!
先生の出し物は、園長先生の手品☆
子どもたちはみんな身を乗り出して「あぶら、かぶら、ちちんがぷいぷい!」とおまじないを唱えて見ていました (*^▽^*)
2018年
3月
02日
金
お別れ遠足

お別れ遠足で、天神山古墳に行ってきました!
広々とした自然の中で、子どもたちは大はしゃぎでした。
園に戻ってから、『オープン弁当』体育室・新園舎・さくら組・もも組の中から、自分で食べたい場所を選んで、楽しくお弁当を食べました。
(*^-^*)
2018年
2月
28日
水
2月 お誕生会

2月のお誕生会ありました。
今月は、年中・年長児が合同で作ったクッキーを食べました。
出し物は年長さんが、歌・縄跳び・長縄跳び・跳び箱などを披露してくれ、年少・年中は憧れの眼差しで見ていましたよ‼
2018年
2月
27日
火
クッキー作り(年中・年長合同)

毎月のお誕生会に食べているクッキーは、年長さんの手作り♡♡♡
年長さんも卒園の日が近づいてきているので、今日は年中さんへの引継ぎが行われました。
年長さんは、「何を作りたい?」「チョコチップをのせるんだよ!」「上手!上手!」と優しく教えてくれました。
年中さんも、よく年長さんの話を聞いて真剣に楽しくやっていました (*^▽^*)
2018年
2月
26日
月
お楽しみ会食

体育室が、『なかよしレストラン🍴』に変身‼
おにぎり・いなりずし・サンドイッチ・カレー・やきそばの5品目を好みに応じて、模擬紙幣で買い、友だち同士楽しい雰囲気の中食べました。
普段よりも、たくさん食べている子が多かったです!
当日、お手伝いいただいた方々、ありがとうございました(*^-^*)
2018年
2月
22日
木
園長杯争奪 ドッジボール大会

肌寒い中でしたが、子どもたちは気合十分‼
熱気で寒さも吹き飛ぶくらいでした(*^-^*)
年中・年少さんも応援にきてくれて、さらにもりあがりました。
2018年
2月
20日
火
1日体験入園

4月から年少さん、新入園児の1日体験入園がおこなわれました。
年長児が、歓迎会で歌「ゆき」「しあわせなら手をたたこう」
なわとび、長縄跳びで八の字、跳び箱など、日頃の成果を披露しました!
その後、3グループに分かれて年中・年少さんのクラスで一緒に遊びました。
在園の子どもたちにとっても、楽しい時間になりました。
2018年
2月
11日
日
作品展 ✂

2月10日(土)・11日(日)の2日間、作品展でした。
たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。
各学年の成長を見て、感じていただけたのではないでしょうか?
おうちでも、「ここをがんばった!」「これが楽しかった♡」など、たくさん話題が出ましたか⁇
2018年
2月
01日
木
節分

2月3日の節分を前に、幼稚園に赤鬼がやってきました‼
子どもたちは、赤鬼の突然の登場にビックリ!
『キャー‼』と、叫び声をあげながら逃げ、『鬼は外! 福は内!』と元気いっぱい豆を投げていました。
2018年
1月
15日
月
サッカー大会 ⚽

年長児が、姉妹園の太田東保育園に行き、理事長杯サッカー大会⚽が行われました。
子どもたちは気合十分!!
熱戦が繰り広げられました。
その様子が、1月16日の上毛新聞の社会面に掲載されました。 (*^-^*)
サッカーの試合後、ホールで交流を深めました。
とても楽しい時間になったようでした。
2017年
12月
21日
木
12月 お誕生会

12月のお誕生会を、新島町区民会館で行いました。
今月の出し物は、手品✨
マジシャンに変身した先生たちが、華麗なマジックを見せてくれて、子どもたちも大いに盛り上がりました!!
2017年
12月
15日
金
もちつき

朝から快晴☀
風もなく、もちつきには絶好の日となりました。
年中・年長児は、実際に杵でおもちつきをしました。
自分で作った、大福もちはとてもおいしかったようです (*^-^*)
2017年
12月
08日
金
いきいきサロン

いきいきサロン(新島町老人会)に、年長児が参加し、生活発表会で行った合奏・合唱(うめ組)、ゆうぎ(きく組)を発表してきました。
皆さん、ニコニコ笑顔でみてくださり、子どもたちは緊張しながらも、楽しそうに張り切っていました!!
2017年
12月
07日
木
生活発表会のあと

12月3日(日)に生活発表会も無事に終わり、子どもたちは、その後の活動を楽しんでいます!
写真撮影の後は、全学年でゆうぎを見合ったり、自分のゆうぎだけでなく、他のゆうぎも、みんなで踊ったりと、自信をもって楽しそうにしている姿が印象的です(*^-^*)
2017年
12月
03日
日
生活発表会

生活発表会を今年度は園舎工事に伴い、姉妹園の太田東保育園をお借りして行いました。
予行練習でしか、本番の舞台で練習できていないにも関わらず、子どもたちは、のびのびと、楽しそうに本番に臨んでいました。すごいですね!!
2017年
11月
18日
土
おやこふれあいのつどい(クッキー作り☆)

おやこふれあいのつどい(クッキー作り)が、行われました。
今年は、園舎工事の関係で、焼くことはできませんでしたが、お誕生会で食べているクッキーの生地作りを楽しんでいました。
お家で、おいしく焼けたかな??
2017年
10月
27日
金
秋の遠足

絶好の遠足日和の中、秋の遠足に行ってきました!
年少、満3歳児・年中・年長と、各学年に合わせたコースを先生や友だちと楽しみました。
年長さんは、金山の頂上まで登りましたよ。
眺めも最高!お弁当も最高! だったようです♡
2017年
10月
23日
月
10月 お誕生会

今日は10月のお誕生会を、園舎工事で体育室が使えないため、新島町の区民会館をお借りして行いました。
いつもと違う雰囲気の中、楽しいお誕生会となりました(*^-^*)
11月のお誕生会でもお借りする予定です!
2017年
10月
17日
火
電車遠足(年長児)

年長さんが電車遠足にいってきました。
自動改札を通り、電車が来るのを今か今かと楽しみに待っていました。
電車の中から見える景色にも、興味津々!
みんなで乗った電車、楽しかったね(*^-^*)
2017年
10月
10日
火
基礎工事 見学

コンクリートミキサー車が来て、今日は基礎工事が始まりました!
子どもたちは興味津々。真剣に見ていました。
どんどん工事も進み、いよいよといった感じです(^^♪
2017年
10月
08日
日
運動会

雨の為、1日遅れの運動会でしたが、天気がいい中おこなえてとても良かったです(*^-^*)
子どもたち、ひとりひとりが、張り切って、いきききと頑張る姿を見ていただけたのではないでしょうか!
たくさんの声援、ありがとうございました。
2017年
9月
09日
土
公園であそぼう!(ふれあいのつどい)

「公園であそぼう!」と題して、幼稚園のすぐ近くの九合3号公園で、おやこふれあいのつどいを楽しみました。
子どもたちだけでなく、お父さん・お母さんたちにも楽しんでいただけたようで良かったです!(*^-^*)
2017年
9月
01日
金
2学期 始業式

2学期が今日からスタート!
みんなの元気な顔が見られて、嬉しいです(*^-^*)
2学期は、様々な行事がありますが、楽しく取り組んでいければと思います。
園舎の工事も本格的に始まりますので、子どもたちと、工事の様子に目を向けながら👀
過ごしていきます!
2017年
7月
19日
水
1学期 終業式

今日で、1学期も終わり、明日から夏休みです。
長い夏休みですが、ケガや事故に気を付けて、楽しい夏休みを過ごして下さい。
明日・明後日で、年長さんはお泊り保育。
7月28日は夏季保育。
7月29日は「盆踊りと花火の夕べ」です!
お楽しみに (*^-^*)
2017年
7月
14日
金
7月 お誕生会

7月のお誕生会。
1学期中、最後の誕生会なので、みんなよく話を聞いていました。
先生たちの出し物は「合奏」
みんな、楽器に興味津々!
楽しそうに、見て、聞いて歌っていました!
2017年
7月
09日
日
PTAソフトバレーボール大会

30℃を超える中、皆さん暑さに負けず、熱戦が繰り広げられました。
優勝・・・さくら組
準優勝・・・たんぽぽ組
という、結果でした。
皆さん、お疲れ様でした!
2017年
7月
07日
金
☆七夕☆

今日は七夕☆
集会では、園長先生のお話を聞き、先生方のペープサート(七夕の由来)を見て、七夕の歌を歌いました。
そして、「願い事が叶いますように…」
と手を合わせて空にお願いしました。
夜、晴れるといいですね☆
2017年
7月
05日
水
おはなしドリーム(お楽しみ会)

おはなしドリームの1学期、お楽しみ会がありました。
・しりとり列車
・大型絵本
・ペープサート「スイミー」
とても楽しい、あっという間の時間でした。
おはなしドリームのお母さん方、ありがとうございました。(*^-^*)
また、2学期もよろしくお願いします!!